1. 性別
男性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
2
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
お互い18万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
デザイン面
→変にガチャガチャした、個性的なものではなく、シンプルなデザインでチョイス。
とはいいつつ、全くデザインがない普遍的なものだと愛着が湧かなそうなので、小さなダイヤが埋め込まれているものにしました。
予算面
→相場が10万?20万とネットの情報を見て知ったので、その中で見ました。そもそもネットの情報に真偽はわからないのですが、思ってた金額感と一致したので安心して購入に進んでしまいました。
好みのブランド
→世界5大ジュエラーの中から選びたいと思っていました。その中から、二人のイメージカラーである赤の、カルティエをチョイスしました
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
まず、カルティエというブランドを誰しもが知っているので、周囲に認知されやすいというのが嬉しいポイントです。妻も自慢しやすいものにしたかったので、ブランド選びにおいて成功だったと感じます。
また、全国各地に店舗があるのでアフターフォローにも適しています。先日、洗浄だけでしたが快くスタッフが対応してくださいました。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
世界5大ジュエラーです。
特に、ティファニーとハリーウィンストンで悩みましたが、以下の理由でカルティエにしました。
色:イメージカラーが赤で、これは二人にとって馴染みの深い色でした。
箱:ハリーウィンストンにおいては横開きで、縦開きが良かったためです。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
ファッションで使う指輪とは違って、圧倒的に愛着があります。
世界に一つしか無い、二人だけの想いが詰まったかけがえのない宝物です。
そんな宝物を常時つけていられるのは、幸せなことだとふと感じます。もちろん、いつも感じれてはいないですが、ふと目線を指に向けた時に、あぁ結婚してるのかと実感しますね。
また、フィット感がすごいです。寝てる時に違和感があるかなと思っていましたが、そんなことはありませんでした。無くした!と思って指をみると、あ、ついてた…なんてことはザラにあります。笑
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
各々皆さんの中でこれを重視したい!というポイントはあると思います。結婚指輪というものは(おそらく)たった一回しか買うことのない、一生に一度の買い物です。
決して妥協はしないで欲しいです。
もちろん金額感で上限はあると思いますが、購入後の指輪への愛着は個人的には計り知れないです。
変に妥協した指輪よりも、確実に大事にしたい、相手を大切にしたいと思えるはずです。
二人で納得いくまで話して、二人にとっての最高の思い出になると嬉しいです。