1.性別
女性
2.購入時の年齢
20代
3.現在、結婚何年目ですか?
1
4.購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
33万円
5.お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
婚約指輪がティファニーのものだったので、ブランドをあわせてティファニーの結婚指輪にしました。
デザインは全面にダイヤが入ったものと、半分だけダイヤが入っているもので迷いましたが半分だけダイヤが入ったものにしました。
理由はサイズ変更がしやすいと聞いたからです。
予算は主人がこの位までならOKと言っていたのでこうなりました。
デザインは指輪をつけていると指元が豪華にキラキラ光るので気に入っています。
また、購入したときにティファニーのボックスに入っているのが憧れだったのでこちらの指輪にしました。
6.その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点は、憧れだったブランド・ティファニーの指輪が着けられているところです。
また、ティファニーの店舗に持っていくと無料で指輪を磨いてくれるところも良いところです。
悪いところは特にありませんが、強いて挙げるならもっと高い指輪の方が煌めきがあるのかなと思います。
7.結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
ティファニーのものにすることは決めていましたが、いざ店頭で見るとどれも素敵なデザインで迷ってしまいました。
ハーモニーという、リボンのような形の指輪もありそれも素敵だったのですが長くつけることを考えオーソドックスなデザインにしました。
8.その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
指元にキレイな指輪があると気分もあがります。
妊娠中は指が浮腫んで外れなくなるといけないので、結婚指輪を外していたのですがそうすると、指元が寂しく感じました。
毎日つけていて手にハンドクリームなどを塗ると段々指輪の煌めきが落ちていってしまうのですが、定期的にティファニー店舗で磨いてもらうと買ったときのようなキレイな状態になるので、買ったあの日を思い出すことができます。
定期的に指輪は磨くと良いと感じます。
婚約指輪とセットでつけると、より幸せな気持ちになります。
9.結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
旦那様任せではなく必ず一緒に見に行くことをオススメします。
ゼクシィの指輪特集などで目星をつけてはいたのですが、やはり実際に見ると思っていたものと違うことがあるので必ず2人で指輪を見に行ってください。
婚約指輪とブランドを統一すると、デザインに統一感があって良いと思うので同じブランドの物を買うことをオススメします。
また、全面にダイヤがついているとサイズが変わった時に直すのが大変なので全面ダイヤでは無いものが良いと思います。