1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
7年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
旦那14万 私12万
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
婚約指輪をポンテヴェキオでもらったので、結婚指輪もポンテヴェキオに決めました。
デザインは旦那の指輪にはブラックダイヤモンド、わたしにはダイヤモンドがウェーブ状に入っています。
男の人でブラックダイヤモンドをつけていても派手すぎないデザインが気に入りました。
シンプルすぎだと寂しかったのであえて男の人では珍しいデザインに。
ウェーブ状に入っているので指輪シャープに見せてくれるのも好きです。
予算では2人で30万円以内に収めたかったのでちょうどよかったです。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点は人と被りにくいことです。
特に旦那のデザインはポンテヴェキオならではなのではないでしょうか。
悪かったというわけではないのですが、婚約指輪がポンテヴェキオだったので他のブランドを見ることができず、残念でした。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
ケイウノで自分たちで作るデザインで指輪を作りたいと思って、実際に店頭でデザインを考えてもらいました。
一生ものなので自分たちの好きな形にしてもらえるのはとてもいいなとおもいます。
こうしたい、と言ったら何通りもデザインを考えてくれました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
毎日身につけても飽きがこないデザインにして良かったと思っています。
毎日つけていると傷もつきますが、店舗で無料で磨いてくれるので年に1回は磨いてもらっています。
磨いてもらうと、旦那さんに対してまたフレッシュな気持ちで接することができるので気持ちの切り替えに丁度いいです。
指が浮腫みやすいので妊娠中は外していましたが、また結婚指輪をつけるために産後はダイエット頑張りました。
すぐサイズを変えられるわけではないので体型維持のためにもちょうどいいですね。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
ご結婚おめでとうございます。
指輪は一生ものなので、たくさんのブランドからたくさんのデザインをみて迷って決めて後悔しないようにしてください。
これから先喧嘩したときに、結婚式で指輪を交換したときの気持ちを思い出して気持ちを立て直せることがたくさんあるとおもいます!わたしはよく擬似結婚式をして仲直りしていますよ。笑
今はインターネットでなんでも検索できますが、情報が多いからこそ迷うこともあると思いますが、ある程度自分の好きなデザインを絞って探すと探しやすいかもしれません。