結婚指輪購入口コミ「決めた一番のポイントは、”つけ心地”」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫8万円、私9万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を決めようとしたとき、一番初めに困ったことが「どこへいったらいいの?」でした。

もともとアクセサリーに疎かったこともあり、ブランドのこだわりはありませんでした。

デザインも「できるだけシンプルなもの」を希望していました。

そこで、行ける範囲のお店へ3店舗行き、希望のデザインのものを見てまわりました。

結婚指輪を決めた一番のポイントは、「つけ心地」です。

デザインは皆同じようなものでしたが、試着したときの違和感なさ、手に馴染む感覚が良かったものを選びました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「決めた一番のポイントは、”つけ心地”」

結婚指輪購入口コミ「旦那の指輪にはブラックダイヤモンド、わたしにはダイヤモンドがウェーブ状に入っています」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

旦那14万 私12万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪をポンテヴェキオでもらったので、結婚指輪もポンテヴェキオに決めました。

デザインは旦那の指輪にはブラックダイヤモンド、わたしにはダイヤモンドがウェーブ状に入っています。

男の人でブラックダイヤモンドをつけていても派手すぎないデザインが気に入りました。

シンプルすぎだと寂しかったのであえて男の人では珍しいデザインに。

ウェーブ状に入っているので指輪シャープに見せてくれるのも好きです。

予算では2人で30万円以内に収めたかったのでちょうどよかったです。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「旦那の指輪にはブラックダイヤモンド、わたしにはダイヤモンドがウェーブ状に入っています」

結婚指輪購入口コミ「日本発祥で世界でも評価されているNIWAKAというブランドで購入したいと思っていた」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫103,400円 妻178,200円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

日本発祥で世界でも評価されているNIWAKAというブランドで購入したいと思っていました。

デザインとしては、海外ブランドと比較して日本人の手、骨格になじみやすい指輪であることが気に入りました。

比較していたティファニーの指輪でミル打ちのデザインが気に入っていたため、同様のミル打ちデザインでミル打ちデザインの間にダイヤモンドが敷き詰められたデザインが素敵だったため予算はオーバーしていましたが、一生ものだからと思い、決めました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「日本発祥で世界でも評価されているNIWAKAというブランドで購入したいと思っていた」

結婚指輪購入口コミ「一生ものだしという考え方で価格は妥協してカルティエを購入しました」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私:176,000円、妻:206,800円(税込み)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ポイントは、ブランド→デザイン→予算の順で検討しました。

婚約指輪を決める際に4C、ブランドを比較しカルティエで決定としました。

妻は婚約指輪と結婚指輪を同時に付ける可能性もあることから同一ブランドの方が見栄えが良くなると考えブランドも決めました。

その中でデザインを通常の形にするか、少し特殊な形のものにするかを検討し折角それなりに値段も張るもので今後もずっとつけることを考えて少し特殊な形状を選びました。

価格は一般的な相場と聞いていたものよりは高くなったものの、一生ものだしという考え方で価格は妥協して購入しました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「一生ものだしという考え方で価格は妥協してカルティエを購入しました」

結婚指輪購入口コミ「第一希望だったハリーウィントスの指輪を購入しました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚11年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

両方とも、13万円ほど

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ハリーウィンストンの指輪が婚約指輪の第一希望でしたが予算オーバーのため却下されたため、結婚指輪を、第一希望だったブランドのハリーウィントスとの指輪を購入しました。

男性用、女性用ともに、指輪にワンポイントでダイヤモンドが入っていますが、ワンポイントだったため、男性が使用してもそれほど目立たないため購入に至りました。

他にもブシュロンのものなどが候補にあがりましたが、男性が付けるとデザインが目立つと言われ、こちらは却下されました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「第一希望だったハリーウィントスの指輪を購入しました」

結婚指輪購入口コミ「4℃のリングが当時の私たちには丁度いい価格やデザインでした」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

1人7万くらい

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザイン→7月くらいに買ったので流れ星のデザインだったのが決め手になりました。

そして結婚記念日、お互いの名前、ハートが刻まれています。

予算→買ってもらったので文句は言えませんが、、よく給料3ヶ月分などとテレビでやっていたので現実を知らなかったなと後悔してます。

買ってもらえるだけでも有難いのに…

ブランド→4℃です。

色々探し回った結果社会人2年目で同棲もしている私たちには丁度いい価格やデザインでした。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「4℃のリングが当時の私たちには丁度いい価格やデザインでした」

結婚指輪購入口コミ「4℃ブライダルは比較的シンプルでどの指輪も素敵でした」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻側が12万、夫側が9万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪は大きなダイヤが付いたものなど高価なイメージですが、私たちはお互い高収入でもなかったことと、これからずっと身につけていくことを考えたうえで比較的手に取りやすい4℃ブライダルの指輪を購入しました。

デザインはお互いシンプルさを求めていました。

ペアのものもありましたが、最終的にはお互いの好きなデザインのものをいくつか選び、その中からペアに似た指輪に決めました。

4℃ブライダルは比較的シンプルでどの指輪も素敵でした。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「4℃ブライダルは比較的シンプルでどの指輪も素敵でした」

結婚指輪購入口コミ「俄の指輪は一つ一つに日本語の名前が付いており、日本語の美しさが際立って素敵」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫122,100円、妻125,400円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

俄で購入しました。

俄の指輪は一つ一つに日本語の名前が付いており、日本語の美しさが際立って素敵だと思いました。

自分の指に合う指輪のデザインもわからなかったのでたくさん試着させていただいたのですが、指輪の名前と込められた思いを教えていただきながら試着することができたので、デザイン以外のことも考えながら自分に合う一品を選ぶことができました。

デザインに関しては存在感がありすぎるものは避けたかったのですが、シンプルすぎるのも少し寂しいかなと思っていました。

そんな中で一見シンプルながらも中指側にいくつかダイヤモンドが施されていているデザインが目に入り、試着しても華奢なリングが指に合っていたので購入を決めました。

店員の方がどの人もとても丁寧で話しやすく、店内の雰囲気も特別感があり、このブランドで購入できてよかったです。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「俄の指輪は一つ一つに日本語の名前が付いており、日本語の美しさが際立って素敵」

結婚指輪購入口コミ「結婚指輪はデザイン重視でした。」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫12万円妻12万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚式の日程を大体決めた頃に結婚指輪を探し始めました。

結婚指輪を探すにあたり、私たちが重視したのは、2人で25万程という予算内に収まること、妻の好みのデザインであること、夫と妻でお揃いのデザインであることです。

婚約指輪は夫からのサプライズプロポーズのときに夫1人で決めた為、結婚指輪は妻の希望最優先で構わないと言われたので、私の好きなデザインの指輪をまず探し始めました。

夫は、私と好みが似ていることもあり、夫と妻でお揃いのデザインであればなんでもいいと言ってくれたので、ネットでまず好みのデザインやブランドを絞り、お店で実際に見て、店員さんのアドバイスを聞きながら決めました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「結婚指輪はデザイン重視でした。」

結婚指輪手作り口コミ「レディースとメンズで宝石の色が異なる」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4.手作り結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻がプラチナで約20万円、夫がシルバーで約10万円
続きを読む 結婚指輪手作り口コミ「レディースとメンズで宝石の色が異なる」